任天堂と株式会社ポケモンが「特許侵害訴訟」を起こしたことを受けて、パルワールドインディー開発者のPocketpairは現在、独自の正式な回答を発表している。
ここに全文があります:
昨日、当社に対して特許侵害で訴訟が起こされました。
当社はこの訴訟の通知を受けており、特許侵害の申し立てについて適切な法的手続きと調査を開始する予定です。
現時点では、当社が侵害しているとして告発されている具体的な特許については把握しておらず、そのような詳細については通知を受けておりません。
Pocketpair は東京に拠点を置く小さなインディー ゲーム会社です。会社としての私たちの目標は、常に楽しいゲームを作成することでした。私たちのゲームが世界中の何百万ものゲーマーに喜びをもたらしていることを知っているので、私たちはこの目標を追求し続けます。今年の Palworld は、ゲーマーにとっても私たちにとっても驚くべき成功でした。私たちはこのゲームに対する驚くべき反響に驚かされており、ファンのためにゲームをさらに良くするために一生懸命取り組んできました。今後も『パルワールド』の改善を続け、ファンの皆様に誇りを持っていただけるゲームづくりに努めてまいります。
今回の訴訟により、ゲーム開発とは関係のない事柄に多大な時間を割かざるを得なくなることは誠に残念です。ただし、私たちはファンのために、またインディー ゲーム開発者が創造的なアイデアを追求することを妨げられたり、落胆したりしないように最善を尽くします。
このニュースによりファンやサポーターの皆様にご心配や不快感を与えてしまったことをお詫びいたします。
今後ともパルワールドおよびポケットペアをよろしくお願いいたします。
Pocketpairの反応についてどう思いますか?コメントでお知らせください。
[ソースポケットペア.jp】